大分・九州そして全国の日本酒、焼酎、ワイン、果実酒などを取り揃えています。

丸田酒舗
オンラインストアはこちら
丸田酒舗の二代目の日々◆One Days◆

◆【イベント】2017.05.20(SAT)「韓国料理と日本酒を楽しむ会 @ uri chip(うりちっぷ)」後編◆

 

 

みなさん。こんにちは!

 

 

前編に引き続き、いよいよ後編です(・∀・)

 

 

実は今回の会は、とある方の「みんなで飲もうよー!」という声が始まりで。笑

 

 

告知も行わず、気心の知れた日本酒好きのメンバーで集まりました!

 

 

実際、“酒の会”というよりは“飲み会”的な(*´∀`)?笑

 

 

お酒とお猪口を各自 持ち寄り、うりちっぷさんの料理と共に楽しむ☆


「まだ日本酒に詳しくなくて~」とか「丸田くんに任せるよ~」

 

 

って方の分は私がセレクト。

 

 

全国各地、味わいも様々な日本酒が集まりました!

 

 

 

 

そして待ってましたの日本酒でカンパーイ!

 

 

 

 

実はこの日、当店でも販売している

 

 

[カネコ小兵製陶所]さんの「一献盃」も販売☆彡

 

 

 

 

興味を持った方がご購入くださいました♪

 

 

ありがとうございますヾ(*´ω`)ノ゙

 

 

 

 

 

そして店主の そにさん から料理の説明や食べ方をレクチャー♪

 

 

韓国料理初心者の私は、初めて出会う料理がたくさん☆彡

 

 

 

↑ 「九節板」(クジョルパン)

 

カラフルなナムルをクレープのような生地で食べる宮廷料理

 

 

 

↑ 「自家製の野菜たち」

 

唐辛子はやめときよ!と言われました。

 

 

 

↑ 「トマトのキムチ」

 

初めての出会い!程よい酸味♪

 

 

 

↑ 「蒸し豚」

 

柔らかくてジューシー♪

 

 

 

↑ 「トックスープ」

 

トックは韓国のお餅

 

 

 

↑ 「キムチ」

 

シンプルに美味しい♪

 

 

画像がないけど、チヂミとか他にもいろいろあったんですよー☆

 

 

もちろん食べて飲んでばかりではありません!

 

 

ちゃんと働いてますよ!

 

 

 

 

 

簡単な日本酒講座や、知ってると役立つかも!という予備知識などをお話させてもらいました♪

 

 

またお酒によっては燗をつけたりして、日本酒の楽しみ方の幅の広さを体感してもらえたかなーと。

 

 

私自身もとても勉強になりましたー♪

 

 

ちなみにこの日は日付を越えるまで飲みましたー!

 

 

 

↓ お店の詳細はこちら ↓

民家カフェ uri chip (うりちっぷ)


大分県別府市駅前6-1
0977-51-5020
https://www.instagram.com/urichipcafe_beppu/

【営業時間】11:30~17:00(L.O. 16:30)

 

事前予約限定で夜の営業も始まったみたいです☆彡

 



定休日:木曜・日曜・祝日

※ 駐車場がないので、近くのパーキングがおすすめです。